福岡小物釣りブログ

小物釣りを始めました

MENU

延べ竿でハゼ釣り!お手軽簡単で楽しい!!

今回のエリア

瑞梅寺川河口のマップです

瑞梅寺川河口

福岡市西区の瑞梅寺川河口。今津干潟へ流れる川です。秋にはハゼが釣れるということでやって来ました。干潟で釣りをする場所はどこがよさそうかなとグーグルマップを見て考えました。
今回は干潟ではなく、手前の瑞梅寺川河口に行ってみることに。自転車で何度か通ったことがあるので、何となく釣りが出来そうな所は目星が付いています。川の合流点に降りられそうな所を見つけ、そこで釣りをすることにしました。

仕掛け

仕掛けの写真です

仕掛け

普通の竿で釣るのは面白くないなと思い延べ竿を使用します。長さは4.5M。エサはパワーイソメ。生餌は触れないのでいつも助かっています。針のちょっと上にガン玉を咬ませます。パワーイソメの残り本数が少ないので、短くカットして針にセットします。このような簡単な仕掛け。

釣り開始

大体16時くらいからスタートです。天気が悪かったので雨大丈夫かなと思いながら釣り場に来ました。ですが晴れ間もあり天気は持ちそうです。下げ潮で18時頃干潮でした。

ポイントは2つの川の合流地点。中州があり水深は浅いです。汽水域になるのかな。反対側の川の護岸には釣り人2組いました。最初はそちらの護岸に行こうかなと考えていたのですが、ちょうど合流地点に降りる所があったのでそこに決めました。

中州の浅いほうへキャストします。ガン玉は軽めのものを付けています。いったん底まで沈めます。着底後、ズルズル引いてきて止めます。これを2回ほど繰り返し再度キャストといった流れです。
底は砂地なので引っかかる心配はなさそう。数投目ですぐに反応がありました。アワセます。うまくフッキング出来ました。延べ竿でうまく乗せると気持ちいいですね。

延べ竿で初めてのハゼです

延べ竿で初ハゼ

本命のハゼです。釣れてホッとしました。持ち帰らないのでリリースします。どんどん釣っていきましょう。このポイントではその後2匹追加しました。浅い砂地のところには、貝掘りをしているおじさんがいました。「何が釣れる?」と聞かれハゼと答えます。潮が下がってきて中州に渡れるようになりました。

砂地でいぼらないかなと慎重に渡ります。「いぼる」は博多弁でぬかるみにはまる、埋まるという意味です。心配に及ばずしっかりとした足場でした。少し深い所もありそうなのでガン玉をひとつ足してキャストします。ここでもすぐにココンっとアタリがあります。楽しいですね~。サイズは小さめでした。

ハゼが釣れました

ハゼ

反対側の川を狙ってみます。底は砂利っぽい感じです。釣れたのは違う魚でした。写真撮る前に逃げていきました縞模様だったのでキビレかチヌの赤ちゃんかな。その後も釣り続けハゼ7匹。他1匹で終了です。

まとめ

川の写真です

延べ竿でハゼ釣り楽しい!

今回は延べ竿でハゼ釣りでした。パワーイソメを針の長さにカットしての仕掛けでしたが十分に釣れました。他にはホタテでも釣れるらしいのでスーパーで購入してやってみたいと思います。長い延べ竿は慣れるまで扱いづらいですが楽しいですよ。実は片付けるとき穂先を折ってしまいました。穂先はかなり細いです。
中古で安かったので、またいいのがあれば買いたいと思います。今度は同じエリアでルアーやジグで釣りしたいですね。

ではまた!

海で延べ竿を使用した記事です

fukuokakomonoturi.hatenablog.com

YouTubeもやっています。良かったらチャンネル登録お願いします。

 
 

ランキングに参加しています
面白かった参考になったという方
↓ポチッとお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 


九州釣行記ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村