タックル
ルアーニストモバイル ルアーフィッシングエントリーモデルのルアーニストを4ピースにしたモバイルロッド。2022年4月にダイワから発売されました。携帯性が良く自転車やバイク釣行に重宝します。実売価格1万円以下でお財布にも優しいです。 今回購入したのは…
100均釣具 最近というか今年に入って3月までに購入したセリアの釣具を紹介します。セリアはどちらかというと小物釣り用品が多いイメージでした。最近はルアーも増えてきています。では見ていきましょう。 メタルバイブ メタルバイブ まずはメタルバイブ7g。…
スコーピオン㎎とは 2004年にシマノから発売されたベイトリールです。私はノーマルの赤いスコーピオン1000を使用していました。コンパクトで握りやすく軽いルアーを気持ちよく投げることが出来ていたと記憶しています。その㎎版ということなので、さらに軽く…
ルアーマチックMBとは シマノから発売されている低価格帯のモバイルロッド。4ピースで携帯性にも優れています。Amazonでの購入価格は7700円程でした。これからルアー釣りを始めてみたい!どの竿を選んだらいいか分からない!予算は抑えたい!といった方にお…
シマノ(SHIMANO)FXとは shimanoFX C3000 シマノスピニングの最安リールです。よくある安いリールと同様に初めからラインが付いています。店頭価格で2500円程で購入することが出来ます。Amazonなどでは値上がりしています。私はタックルベリーで新品がたくさ…
ダイソーマイクロジグ ダイソーのマイクロジグ。大人気ですね。中々店頭で見かけないですよね。見つけたときまとめ買いされている方も多いと思います。堤防やサーフでメバル、ヒラメ、コチ、アジ、サバ、小さな青物などいろんな魚が釣れます。私はソルトルア…